運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

海峡横断プロジェクト六件があります。その中で、関門海峡復活をしております。この間の経験を踏まえ、私としますと、特に半島の先端地域の防災という観点から、東京湾口道路、千葉県の富津市と神奈川県三浦半島の横須賀を結ぶ東京湾口道路是非調査復活をさせていただきたいと、そのようにお願い申し上げる次第であります。

青木愛

2019-04-24 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

池田政府参考人 一般的には地域高規格道路事業化法律が要らないということでございまして、まさに、この海峡横断プロジェクトについては平成二十年の当時に国会を含めていろいろな議論がありまして、この海峡横断プロジェクトについては、国会で諮っていくというようなことで、特別な扱いをしていこうというふうに決定したものと考えております。

池田豊人

2019-04-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

そこで、お伺いしたいんですけれども、石井大臣は、関門トンネル関門橋バイパス機能確保など、下関北九州道路がほかの五つ海峡横断プロジェクトと違いがある、その認識が膨らんだと今おっしゃいました。二〇一六年の夏ごろということですね。そして、事務方問題提起をしたということであります。では、その問題提起はどういう問題提起なんですか。事務方に何を指示されたんですか。

田村貴昭

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

宮本委員 私は、朝の初鹿議員もそうですけれども、そして委員長からの指示もそうですけれども、この凍結されていた、中止されていた海峡横断プロジェクト、下関北九州道路も含めて、これは、冬柴大臣国会での質疑のやりとりも踏まえて、記者会見までやって中止するとしたものであります。その大きな政策判断の変更を、この総理の名が入った関門会要望を受けた後に変えたわけですよ。

宮本徹

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

ちょっと、これ以上聞いても全て隠されようとしますので、次にお伺いしますが、大臣関門会などの要望を受けた後に、他の五つ海峡横断プロジェクト下関北九州道路は違うと問題提起された時期について、前回の質問に対して、二〇一六年夏ごろだったという答弁がございました。道路局には、この大臣問題提起を受けて検討していったこの検討過程の記録というのが残っているはずであります。  

宮本徹

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

海峡横断プロジェクト凍結された理由は財政難だったわけです。そのときも、冬柴大臣のペーパーでは、将来財政力がよくなれば国会に諮って進めることもあり得ると言っていますが、現実には政府の借金は更にふえている状況であります。  そして、この間、地元から出されている要望書を見ますと、整備手法でPFIを検討するなどと記されておりますが、この下関北九州道路採算性検討状況について教えていただけますか。

宮本徹

2019-04-11 第198回国会 衆議院 総務委員会 第12号

海峡横断プロジェクト調査については、個別のプロジェクトに関する調査は、今後行わないこととしとあります。後段に、これらについては、画期的な技術開発財政の大幅な改善があり、仮に将来整備段階格上げ検討する場合であっても、国会の場で個別路線ごと議論するよう手続を経るということをみずからおっしゃっていますからね。そのことも改めて御留意をいただきたいと思います。  

小川淳也

2019-04-11 第198回国会 衆議院 総務委員会 第12号

池田政府参考人 まず一点目でございますが、海峡横断プロジェクトにつきましては、国による調査平成六年度から開始しまして、平成十九年度まで行われておりました。  二点目でございますけれども、この六プロジェクトでございましたが、関門海峡につきましては、この関門トンネル関門橋がございますけれども、関門トンネルを含む国道二号、三号の慢性的な渋滞が発生しております。

池田豊人

2019-04-10 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

塚田一郎国土交通大臣麻生先生の派閥の先生であったということで、まず事実関係を幾つか確認をさせていただきたいんですけれども、この下関北九州道路というのは、かつて海峡横断プロジェクトと呼ばれて、東京湾、伊勢湾、紀淡、下関北九州豊予島原天草長島六つルートというものがあった。

川内博史

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

山添拓君 第二関門橋を含む海峡横断プロジェクトは二〇〇八年に凍結をされました。これ、なぜ凍結をされたのかと。当時の冬柴大臣は、例えば同年三月十二日、衆議院国交委員会で我が党の穀田恵二議員質問に対し、こうした計画地域の理想とか夢であって、それに応えられるだけの財政力もなければ、山陰自動車道東九州自動車道もまだできていないのに、それを超えるようなことは着手できないと述べています。  

山添拓

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

政府参考人池田豊人君) 国会のやり取りを踏まえ、平成二十年三月二十八日に、海峡横断プロジェクト調査については、個別のプロジェクトに関する調査は、今後行わない、これらについては、画期的な技術開発財政の大幅な改善があり、仮に将来、整備計画格上げ検討する場合であっても、国会の場で個別路線ごと議論をする手続を経ることとする旨を公表しております。  

池田豊人

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

国務大臣石井啓一君) 海峡横断プロジェクトにつきましては、当時の国会における議論を踏まえ、平成二十年三月に、個別のプロジェクトに関する調査は今後行わない旨、公表をいたしました。  この公表では、「整備段階格上げ検討する場合であっても、国会の場で個別路線毎に議論するような手続きを経ること」としており、事業化に当たっての手続認識をしているところでございます。

石井啓一

2019-04-09 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

二〇〇八年三月十二日の本委員会冬柴大臣は、我が党の穀田議員質問に対して、海峡横断プロジェクトという調査は、今後は行わないという決断をしましたと答弁されております。  その後も、午前に紹介があったように、二〇一五年八月四日の質問主意書答弁でも、政府としては、下関北九州道路を含め、海峡横断プロジェクトについては、個別プロジェクトに関する調査を行わないと答弁をしております。  

宮本徹

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

しかしながら、紀淡海峡道路を含めた海峡横断プロジェクトについては、平成二十年三月に個別プロジェクトに関する調査は行わないとしておりまして、平成二十年度以降、国の調査は行っておりません。  今後は、地域要望を踏まえていきながら、長期的な視点で、地域における検討を引き続き見守ってまいりたいと考えております。  

あきもと司

2017-05-30 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

本当にこの道が要るのか要らないのか、こういう本当に要る公共工事をしていかなくてはいけない、それは当然税金でやるわけでありますから、私はそういう思いがしているところでありますけれども、そういう中で二〇〇八年に、この海峡横断プロジェクトですか、これが福田内閣のときなんですかね、いわゆるストップしたという経緯がこの下関北九州道路はあるわけでありますけれども、私もこれ、どなたかが書かれた指摘を見たわけでありますけれども

野田国義

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会 第14号

石井国土交通大臣大臣は、二十日の日の衆議院予算委員会で、二〇〇八年に凍結された全国六つ海峡横断プロジェクト一つである下関北九州道路について、技術面予算面から必要な支援について検討したいと答弁されましたね。これに先立つ一月の北九州会議員選挙で応援に入られた石井大臣は、冷凍庫から出して解凍中、公明党の市議がいればこそプロジェクトは進みますと訴えたことが報じられています。  

田村貴昭

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会 第14号

石井国務大臣 海峡横断プロジェクトにつきましては、当時の国会における御議論を踏まえ、平成二十年三月二十八日に、海峡横断プロジェクトについて整理をし、記者発表を行っております。  この記者発表におきましては、整備段階格上げ検討する場合であっても、国会の場で個別路線ごと議論するような手続を経ることとしておりますとしておりまして、整備段階における手続を示しているものでございます。  

石井啓一

2016-03-10 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

とはいいながらも、先ほど委員から御紹介ございましたけれども、平成二十年三月に、個別プロジェクト、特にこの関門海峡道路を含めました海峡横断プロジェクトについては国として調査は行わないということとされておりまして、今その中におきましても、今後のその方針につきましても、国会の場での議論を経て具体的なその先を考えていくというようなこととされております。  

森昌文